もし今私がTOEIC300(英検3級)レベルだったとして、これから無理なく英語力をつけたいと思ったとしたらどんな学習方法がいいだろうか。
という妄想をときどき無意識にしています。
せっかくなのでその学習方法だれかやってみたい人いないかな。ちょうど英検3級レベルの妹に「英語学習やってみないかい」と聞いたところ「いいよ~」という返事をもらいましたので、英語レッスンをすることに。
どのようにレッスンを進めていくかの概要を今回の投稿で書いていきます。(詳細や進捗はまた順次公開予定)
「ちょうど今TOEIC300レベルで無理なく3年半くらいでTOEIC950を達成する方法さがしてたんだよねー」という方(えらいピンポイント)、いらっしゃいましたらぜひ読んでみてください^^
3年半(42ヶ月)英語学習計画の概要
- Step1(5ヶ月間):
- 英検3級を95点以上取れるようにする。
- パス単3級 or 中学レベルの単語本どれか一つ、95%以上覚える。
- Step2(5ヶ月間):
- 英検準2級を95点以上取れるようにする。
- パス単準2級 or 英検準2級レベルの単語本どれか一つ、95%以上覚える。
- Step3(5ヶ月間):
- 英検2級を95点取れるようにする。
- パス単2級 or 英検2級レベルの単語本どれか一つ、95%以上覚える。
- Step4(4ヶ月間):
- TOEIC600→650を目指す。
- TOEIC公式問題集7[TEST1]のリスニングセクション全てディクテーション・解らないところ全て学習&覚える。
- 銀のフレーズを95%以上覚える。
- Step5(4ヶ月間):
- TOEIC650→700を目指す。
- TOEIC公式問題集7[TEST2]のリスニングセクション全てディクテーション・解らないところ全て学習&覚える。
- キクタンTOEIC600を95%以上覚える。
- Step6(4ヶ月間):
- TOEIC700→750を目指す。
- TOEIC公式問題集7[TEST1]のリーディングセクションの解らないところ全て学習&覚える。
- キクタンTOEIC800を95%以上覚える。
- Step7(4ヶ月間):
- TOEIC750→800を目指す。
- TOEIC公式問題集7[TEST2]のリーディングセクションの解らないところ全て学習&覚える。
- 金のフレーズを95%以上覚える。
- Step8(5ヶ月間):
- 英検準1級を95点以上取れるようにする。
- パス単準1級 or 英検準1級レベルの単語本どれか一つ、95%以上覚える。
- Step9(6ヶ月間):
- TOEIC950を目指す。
- TOEIC公式問題集8全体の解らないところ全て学習&覚える。
- キクタンTOEIC990の95%以上覚える。
※合間に「レベルに合った好きな洋書」をいくつか読む。できれば音源付きのもので聞き流しもする。
合計6000~7000個の英単熟語覚える(最終的に語彙レベル8000前後を目指す)
※現時点でのざっくりとした計画です。今後状況に応じて内容が変わる可能性があります。
学習方法の説明
この学習方法を一言でいうと
ということです。ただこれを繰り返すだけです。
範囲の絞り方は何でもよかったのですが、英検とTOEICが一番わかりやすく教材も豊富でやりやすいかなと思って選びました。
自分自身がTOEICの学習をしていて感じたのですが、範囲が絞られた教材で学習するのは下記の理由でとても進めやすいです。
一度覚えた単語でもその後ずっと見かけなければ高確率で忘れてしまいますが、同じ単語に何度も出会うと覚えやすいし定着しやすいです。
英検やTOEICは使用される英語の範囲がある程度決まっているのでどの教材を使っても自然と同じ単熟語に出会う確率が増えます。
範囲を絞って学習していると「目に見えて点数が上がっていく、英語力の伸びを実感できる」のでそれも楽しいです。
文法学習について
文法学習をどう進めるか、正直まだ悩んでます。
本人の好みで、下記のどれかのパターンのやりやすい方法がいいんじゃないかなと考えています。
- 最初に文法書を一通り学習しておく
- 学習の途中で「わからないな」と思ったときに都度学習する
- とりあえず文法はしばらくやらない
私は文法用語にどうしても拒否反応出てしまうタイプで、TOEIC800点台中盤くらいまで英文法学習は全くやっていませんでした。
今でも英文法用語はあまりわかっていなくて、その英文の意味はわかるのに文法解説を読んでも解説の意味が理解できないことが多々あります。
もちろん文法学習はやるに越したことはないと思いますが、どうしても苦しかったらとりあえずしばらくやらなくても大丈夫なんじゃないかと。いつか興味がわいたときに学習でもぜんぜん遅くないと思います。
ちなみに文法書のおすすめというか超定番は↓↓の2冊です。
「English Grammar in Use」は全て英語で書かれた文法書なので英語レベル中級以上の方におすすめです(目安はTOEIC700以上)。シンプルな英語で書かれていて、難解な文法用語もなくとてもわかりやすいです。私が初めて「まともに読めた」英文法書でした。
Grammar in Useの詳しい紹介は下記のこちらのページ『【おすすめ英文法本3選!】文法用語が苦手な人におすすめの「感覚的」に理解できる英文法の本3選』にもありますので、興味ある方は是非ご一読くださいませ。
まとめ
今回紹介した学習方法の元となったのは、私が実際にTOEIC公式問題集を1冊だけしっかりじっくりやって865→970にアップした時のやり方です。
この方法に加えて、最近やり始めて大きな効果を感じている単語学習方法を組み込みました。簡単に言うと「表にして壁に貼る、フラッシュカードアプリに入れて毎日チェックする」だけです。
単語表の作成方法については↓↓こちらで詳しく解説しています。
フラッシュカードアプリは、私が使っているのは「 FrashCards Deluxe 」というものです。なかなか使いやすくておすすめです!
次回予告
次の投稿ではStep1の「英検3級を95点以上取れるようにする、3級レベルの単語本1冊覚える」を具体的にどう学習していくのか詳しく解説します!
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント